R09 広報活動の整理とアクション -NPO広報“早わかり”
講座概要
| 講座番号 | R09 |
|---|---|
| 期間 | 2012年12月12日(水) ~ 2012年12月19日(水) |
| 回数 | 全2回 |
| 定員 | 20 名 |
| 会場 | NPOサポートセンター市ヶ谷 |
内容
広報活動と一言でいっても、団体の活動内容、伝えたい事象、そして対象によってその手法は異なり様々です。そこで、広報活動の基礎知識を学んだうえで、広報活動を行う上での目的や重要なトピックスを明確にし、その目的を達成するための広報活動の基盤を改めて考えることを目的とした講座です。
対象者
広報業務を担当している方。自団体の広報活動を見直したい、と考えている方。
講座スケジュール
| 回 | 実施日(時間) | 内容 | 担当講師 |
|---|---|---|---|
| 第1回 | 2012年12月12日(水) 18:30 ~ 20:30 | 小久保 啓 | |
| 第2回 | 2012年12月19日(水) 18:30 ~ 20:30 | 小久保 啓 |
講師紹介
小久保 啓 (コクボ ヒロシ)
PRコンサルタント。
国際協力NGOインターン、広告代理店を経て、現在PRコンサルタント。同社において環境・CSR専門チームを立ち上げ、環境配慮型製品や環境省「チャレンジ25キャンペーン」広報事務局、ソーシャルキャンペーン広報等を担当。









